三菱の冷風機能付き除湿機 [除湿機 冷風]

冷風機能付きの除湿機が人気ですが、
簡易冷房や乾燥機としても使え、湿気の多い日本では大活躍します。

梅雨時期や夏場の、雨の日の洗濯物の乾燥機として、
また、お風呂上りや、就寝前などの涼む目的での使用がオススメです。

スポット的に冷風がでて、洗濯物を乾かしたり、自身が涼むこともできます。

また、温風機能の付いたものですと、冬場も大活躍します。

■三菱の冷風・温風機能付き衣類乾燥除湿機
三菱 除湿器の中でも特に、新発売のこの「サラリ」がオススメです。
冷風&温風機能の付いた衣類乾燥除湿機で、一年中、大活躍します。

床面もしっかり乾燥してくれる「浴室カビガード」機能が嬉しいです(・∀・)

また、乾燥機としてのみならず、簡易冷房&簡易暖房としても使えます。



共通テーマ:インテリア・雑貨

除湿機(器)の選び方1 除湿方式 [除湿機 選び方]

除湿機(器)の選び方その1として、
除湿機の基礎知識とも言える、「~方式」について説明します。

除湿機(器)には、
・コンプレッサー方式
・デシカント方式
・ハイブリッドタイプ

の3種類の除湿方式があります。

これらの方式名を見たことのある方は多いと思いますが、
それぞれの特徴や長所・短所などを言えますでしょうか?

目的に合った、除湿機(器)の選び方
をする為に、きちんと把握しておきましょう。

≪除湿機(器)の選び方1・除湿方式タイプ≫

・コンプレッサー方式の除湿機(器)

コンプレッサーを通して冷媒(フロンガス)を循環させ、
熱交換器を冷やし、湿気を水滴に変える方法です。

エアコンの除湿と同じ方式で、空気を冷やすことにより水分を取り除きます。
冷風機能付きや、ヒーター・温風機能付きなど、機能も充実してきています。

コンプレッサー方式の除湿機(器)特徴
・室温上昇が少ない(1~2℃程度)
・除湿量が多く湿気の多い梅雨~夏場の季節にもパワフルに乾燥除湿が可能。 
・高温時での除湿力が高く梅雨~夏場に向いています。 
・消費電力が少ないのでランニングコストが安い。(デシカント方式の半分位)
・コンプレッサーがあるため、振動音が大きめ。 
・サイズが大きめ・やや重いものが多い。

アマゾン>>コンプレッサー方式の除湿機(器)一覧
楽天>>>>コンプレッサー方式の除湿機(器)一覧

▼三菱のコンプレッサー式除湿機(器)

・デシカント方式の除湿機(器)

ゼオライト(乾燥剤)で除湿した後にヒーターで暖め、乾燥した空気を吐き出す、
冷媒(フロン)を使わない除湿方式です。

デシカント方式の除湿機(器)特徴
・低温時の除湿力が高いため冬場にも1年を通して使えます。
・コンプレッサーが無いぶん軽量コンパクト・静かです。
・ヒーターを使うため消費電力が多くなります。 
・発熱量が大きくなるので部屋の温度が上がります。(3~8℃程度)

アマゾン>>デシカント方式の除湿機(器)一覧
楽天>>>>デシカント方式の除湿機(器)一覧

▼三菱のデシカント式除湿機(器)

・ハイブリッドタイプの除湿機(器)

コンプレッサー方式とデシカント方式を融合させた、
良い所どりの、新しいタイプです。

梅雨~夏場はコンプレッサー方式で気温上昇を防ぎ、
冬場はデシカント方式で除湿力の低下を防ぐため、一年中、快適に使用できます。

ハイブリッドタイプの除湿機(器)特徴
・一年中高い除湿能力を維持できます。
・本体価格は若干高めとなっています。

アマゾン>>ハイブリッドタイプの除湿機(器)一覧
楽天>>>>ハイブリッドタイプの除湿機(器)一覧

▼三菱のハイブリッドタイプ除湿機(器)



共通テーマ:インテリア・雑貨
お気に入りに登録

livedoor Readerに追加My Yahoo!に追加
Googleに追加

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。